当店のお店に並べているピアスやイヤリングをぶら下げている『ピアス台紙』。実はこちらは使い捨てではなくお買い上げ後に取り外して再利用させていただいています。服屋のハンガーと同じく備品扱いです。 当店のピアス台紙は実は当店の開店時にメーカーさんから譲り受けたものです。棚に引っかける部分が綺麗に直角になっています。ここが曲がっていると商品が棚から落ちます。とにかく丈夫で開店当時から使っている15年以上経過してる台紙もあります。多少変色していても全然大丈夫で多分一生使えるレベルだと思う。 一時期使ってみた市販のピアス台紙。7-8年経過するとこんな感じでかなりの変色が見られます。 結局当店で使っているレベルの丈夫なピアス台紙は今は市販はされていないようです。今ある台紙をこれからも大事に使っていきたいと考えています。ピアスやイヤリングを扱うプロの販売者の証明みたいな感じに気に入っています。 ![]() 当店はイヤリングとピアスの メーカー業務をしております たくさんの商品がございますが すべての商品は並べておりませんので お探しの商品やお好みを お知らせくださいませ ご希望をお聞きかせいただくことで 商品の素材などもお知らせできますので 金属アレルギーの防止にも つながります 当店はお昼12時から夜19時まで営業しています (火曜日は定休日です) 皆様のご来店をお待ちしています 駐車場は当店の目の前にございます 当店の場所がよくわからない??方は セブンスター三津店より ご連絡くださいませ 徒歩1分の当店より お迎えにまいります(笑) 三津浜新店舗で営業しています よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() 軸が太めで長めの 軸太ロング純チタンセカンドピアス や セラミック製のピアス 、 樹脂ピアス など 金属アレルギー対応商品を数多く取り扱いしています 耳にはさむだけでお使いいただける 目立ちにくい 樹脂イヤリング もございますので ピアスをあけていない方でもお楽しみいただけますよ いつもありがとうございます |
![]() にほんブログ村 |
2023年02月13日
当店のピアスに使っているピアス台紙
posted by yumeko-jp at 22:34| お店の中の面白いもの