![]() ![]() こちらは石入りのファーストピアスですが、チタンの3ミリの玉だけのシンプルタイプのあります。仕事で使う場合におすすめ☆ 当店の病院持ち込み用ファーストピアスはピアスの軸の先がとがっていないので、ファーストピアスの時期が終わった後もそのままセカンドピアスとしてお使いいただけますので、新たにセカンドピアスを買い足す必要がなく経済的です。また、ファーストピアスを外してみて、まだ少し不安定な状態だったり不安な場合には、再度ファーストピアスを着け直すことが可能です。これは実は病院持ち込み用ファーストピアスの大きな利点です。 機械式ピアスガンであける病院に備え付けのファーストピアスは軸の先が尖っていますので、ファーストピアスを一度外して再度付けなおそうとすると、尖った軸の先でピアスの穴を引っかけて傷つける恐れがあります。つまり基本的には再利用は推奨されません。ファーストピアスが安定する時期は体質によってかなり違いますのでファーストピアスを早く外しすぎてのトラブルが実は多いです。ファーストピアスを外してみたらまだ十分安定していなかったが、再度ファーストピアスをつけるのが難しいのでセカンドピアスに交換するケースも多い。ピアスの穴が不安定な状態で別のピアスをつけた場合、金属アレルギーという別の問題が生じる恐れもあります。ファーストピアスを長期間つけて問題がなくても、セカンドピアスの素材が体質に合わずトラブルになる恐れもあるからです。 ファーストピアスでトラブルなくピアスの穴が安定したら、同じファーストピアスをそのままセカンドピアスとして使うことで金属アレルギーのトラブルを防ぐこともできますので、メリットは大きいです。 病院で用意されたピアスでピアスをあける場合は、ほとんどの場合機械式ピアスガン、または手動式ピアッサー(穴開け機)でファーストピアスを装着します。穴を開けるというよりは、ホッチキスと全く同じ原理でバネの力でファーストピアスを装着しますので、ニードルであけるよりも安定するまでに日数がかかりますが、短時間で行えて価格が安いというメリットがあります。 当店では無理にファーストピアスをお勧めすることはしておりません。病院持ち込み用のファーストピアスの利点をご理解いただいて納得していただけましたら販売するようにしていますので安心してお問い合わせくださいませ。 ![]() ![]() 当店はイヤリングとピアスの メーカー業務をしております たくさんの商品がございますが すべての商品は並べておりませんので お探しの商品やお好みを お知らせくださいませ ご希望をお聞きかせいただくことで 商品の素材などもお知らせできますので 金属アレルギーの防止にも つながります 当店はお昼12時から夜19時まで営業しています (火曜日は定休日です) 皆様のご来店をお待ちしています 駐車場は当店の目の前にございます 当店の場所がよくわからない??方は セブンスター三津店より ご連絡くださいませ 徒歩1分の当店より お迎えにまいります(笑) 三津浜新店舗で営業しています よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() 軸が太めで長めの 軸太ロング純チタンセカンドピアス や セラミック製のピアス 、 樹脂ピアス など 金属アレルギー対応商品を数多く取り扱いしています 耳にはさむだけでお使いいただける 目立ちにくい 樹脂イヤリング もございますので ピアスをあけていない方でもお楽しみいただけますよ いつもありがとうございます |
【お店の中に入ってみましょうの最新記事】